‘2016. 7. 8 (金)「 新 入 園 児 歓 迎 会 」
創立51周年目の新企画として「新入園児歓迎会」を行いました。その内容等は、保護者の皆様は、もとより、在園児にも全く知らせていなかった・・・なぞ、なぞ、なぞ(どんな内容か等問い合わせがあり、説明出来ず、すみませんでしたが)…
創立51周年目の新企画として「新入園児歓迎会」を行いました。その内容等は、保護者の皆様は、もとより、在園児にも全く知らせていなかった・・・なぞ、なぞ、なぞ(どんな内容か等問い合わせがあり、説明出来ず、すみませんでしたが)…
日頃、なかなか、まじかで見ることが出来ない大きな蛇やカメ、シーラカンスやウツボ、ウーパールーパー、また、こども達に大人気のカブトムシやうさぎ等多数の生物を見学し、こども達は、わっすごい、こわっ、かわいい等おっかなびっくり…
昨年度初めて行った夏野菜「にんじん・プチトマト・シシトウ等」の収穫を都市農業公園課の職員の皆様のご協力により、今年度も行うことが出来ました。今年度は「じゃがいも」の収穫「野菜の成長の度合いにより=玉ねぎから変更=」となり…
はじめての園外保育の新入園児のお友達や2回目の怪獣公園での園外保育を楽しむこども達の様子をUPしました。怪獣や遊具にまたがり、仲良しこよし、にこにこ笑顔等々園外での集団での遊び、お友達や先生方とのかかわり等日頃あまり見ら…