‘2016. 9. 3(土)小学校との交流演奏会
近隣の小学校「金管ブラスバンド部」と交流演奏会をさせて頂きました。小学校の体育館、小学校のお兄さん、お姉さん、ご父兄の皆様、みな初めて尽くしの中、年長組のお友達は、普段の練習の成果を発揮し、ご観覧の皆様より、たくさんの拍…
近隣の小学校「金管ブラスバンド部」と交流演奏会をさせて頂きました。小学校の体育館、小学校のお兄さん、お姉さん、ご父兄の皆様、みな初めて尽くしの中、年長組のお友達は、普段の練習の成果を発揮し、ご観覧の皆様より、たくさんの拍…
シャボン玉とんだ!屋根までとんだ!屋根までとんで!こわれてにげた!1922年頃出来た童謡らしいですが、90年経った今でも多くの人に親しまれている愛唱歌と共に大きくできたシャボン玉、小さくてもぐんぐん遠く、空高く舞い上がっ…
夏期保育の一番人気、大の楽しみは、何と言ってもプール、水遊びですね。中でも、ウォータースライダーは、すべりながら、水しぶき、涼を感じ、さらにスポーツ感覚も味わえる~何度でも何度でもチャレンジしたい子ども達にとっての最高の…
夏の風物詩…恒例となっている「すいか割り」を行いました。お楽しみは、それだけでなく~すいか(勿論食用)を食べ、一時の清涼剤になったことでしょう。
今年度、矢倉を組む等装いも新たに盆踊りを行いました。お母様方には、浴衣や甚平等かわいらしく着飾っていただき、スペシャルボランティア委員の皆様には、光るペンダントや水風船のヨーヨー、わたがし、お面、アイス配り等各コーナーで…